忍者ブログ

多摩川釣り奇行?

多摩川を釣る!なぜならそこに魚がいるから

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 このところ中流域は減水傾向にありながら魚が一箇所に固まることなく点在しています。なので釣りにくく、どうしたものかと思っていたところ、ふと中の上流域の光景が浮かびました。そのイメージについて思いをめぐらせているとワクワクしてくるものがあります。じゃあ、ということで新たな桃源郷を求めて出撃です。

 数年前によく通っていた中流域にあるインターセクションですが、以前に毎週のように通っていたら魚がスレてしまいずいぶん放置していた場所です。
 久々にやって来たので周辺をチェックして回るとどうも草が茫々で釣り人が入っている気配がありません。で、川面を観察すると水深が相当に浅くなり魚影もほとんどありません。一匹だけ鯉がいたのでパンを流してみますが無反応。

 さらに周辺を回ってみると、鯉溜まりを発見。どうも川面にオーバーハングした桑の木から零れ落ちる桑の実を目当てに集まっているようすでした。
 パンを投げてみると非常に好反応。しかしここは足場が高すぎてランディングが難しいのでパスすることに。
 
 さらに歩き、もうひとつのインターセクションにたどり着きました。10mほど上流に目をやるとここにも鯉溜まりが。浅場の流れの脇にできた淀みのなかに無数の鯉がパクパクライズしています。たぶん水位の変動でスポット的にできたポイントだと思います。
 やる気のある魚はたくさんいますが、上流に向かう形の釣り座となり、アップストリームでパンプカをするのは難しいものがあります。
 が、せっかく魚がいるのでともかくやってみます。浮きは使わずにヘビーダウンショットリグのような仕掛けを使います。これだとポイントにエサをステイさせておくことができます。
 アタリがとりにくいのですが何度もトライしているとどうも、アタリは糸が弛んだとき、のようで、ラインがふけたらゆっくりテンションをかけ聴き合わせをしてやるとヒットします。
 40cm~50cmの小ぶりな魚ですが元気によく引いてくれます。これを2本連続で釣ったら魚が散ってしまったので終了。

 多摩川は台風ごとに川形が変わり魚の付き場も変わってしまいますが、探せば意外な桃源郷に出会えるようです。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
 にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

貸し看板

貸し看板

Copyright ©  -- 多摩川釣り奇行? --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]