忍者ブログ

多摩川釣り奇行?

多摩川を釣る!なぜならそこに魚がいるから

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


                                  
 
PR
 今日は日当にいると暑いくらいの陽気だったので、どうにも巻物をキープキャスティングしたくなり多摩川へバス狙いで行ってきました。
 昨日今日と日中は暖かな日和だったので魚の活性も上がっているのではないかと予想していました。
 
 スモール狙いで中の上流域へ。瀬と水深の絡むポイントに到着するとテトラの隙間に5cmほどのベイトが濃密に群れていました。
 その割りにボイルなどが見られずいつものならいるはずの鯉の姿もありません。そして強風でこれはマズイかな、と思いながらもミノーを投げまくります。
 岸際、アップストリーム、クロスストリーム、斜め、ダウンストリーム、ドリフトと投げたおしましたがノーバイト。
 小魚以外の魚がいないのが意外でした。先日の台風で魚の着き場が変わってしまったのでしょうか。そういえば暑いとは言え、日差しの光線が冬めいているようにも感じられます。どうも生命感に乏しい。近隣を釣り歩くのではらちがあかないような気がしてここは一気に中の下流域まで移動することにしました。
 もし台風の影響だとしたら退避ゾーンが多い中流域から下に勝算があるような気が。もし魚が流されていたとしたらやはり中下流域に溜まっているのではないか。そして鯉がいたらパンプカしよお・・・・。
 
 で、中下流域。風が西側つまり川の上流から吹いているのでアップキャストをしないですむ止水エリアで魚を探し始めました。移動に時間がかかり飽きてきたので鯉釣りに変更。しかし鯉がいない。
 たま~に水底で餌を探しているのかボーっとしているのか判断しづらい鯉がいるのですが撒き餌のパンには反応せず。
 やっとやる気のありそうな群れと遭遇。パンにも反応しドングリルアーから針をはずしたリアルどんぐり浮きにパン餌で流してみるとパンではなくどんぐり浮きにバイトしてきます。でも針がついてないのでプイッと反転してどこかへ。
 また別の群れにも流してみますがやはりパンではなくどんぐりに反応。うーん、こないだまではどんぐりルアーじゃなくてパンに反応してたのに。

 このようなパンではなく浮きに反応してくるのは食いの渋い冬場の鯉です。冬場の鯉は水が澄んでいるのと低活性で警戒心が強くガッついていません。何度も餌を確認する行動をするのですがその際に浮きをつっつくことがよくあります。どうもこの動きに似ています。
 そして日が傾くにつれて風の冷たさが身に染みます。どうも冬めいているような感覚がします。今日は早々に納竿にしました。
  
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
 にほんブログ村   にほんブログ村   にほんブログ村
 カラッと晴天の本日。河原の風に吹かれてみたくて釣竿を肩にでかけてみました。
 こういう日は人の活性が高く道路は渋滞しているし多摩川サイクリングロードは歩行者も多いし自転車も多いですね。

 問題の魚の活性はというとベイトの活性は高く止水、流水ともに無数のライズが確認できました。鯉はあまり水面パクパクはしていなかったですね。そしてブラックバスは先週よりはライズ、ボイルが散発し活性は高そうに見えました。
 しかし釣り人の活性も高く、いつものポイントは先行者がはいっていらっしゃいました。なので周辺をサーチしてみることに。
 流水は夏の定番パターンでバスだけでなく鯉もまた流量の多い瀬の付近にいることが多いのですが今日はすっかり見当たらず。今週の冷え込みの影響で川の中は既にサマーからオータムへと移行しているのかもしれません。
 この時期はストラクチャーというよりも広範囲に散らばってしまうので幅広く探れる巻物系ルアーがよいのですが、多摩川ブラックバスはサイズが小ぶりなのとプレッシャーも高いので難しいかもしれません。
 とりあえずいつものポイントが空いたので入ってみるとバスの魚影は見えませんがライズをしているのはバスだと思います。とりあえずスプーン、シャッド系ワームで狙いますがノーバイト。このポイントもかなりスレてしまったのでしょうか。

 そうこうしているうちに鯉の回遊が回ってきたのでパンをまいてみると反応あり。すぐにパンプカ仕掛けにチェンジ。ひと流しめでヒット。40cmくらいの鯉でした。
 暗くなってきたので家路へとついたのでした。
  
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
 にほんブログ村   にほんブログ村   にほんブログ村
 最近TVで多摩川のブラックバスが喧伝されているらしい。「外来魚が増えて問題である」という視点で放送されているが、これだけ頻繁に「多摩川」「ブラックバス」というキーワードを声高にされると釣り人を多摩川へ誘致しようという意図すら感じられてしまうのだが。
 そこでTVで紹介のブラックバスが釣れるというポイントへ調査へ行ってまいりました。
 
 現場へ到着すると土曜日ということもあり30mおきに釣り人が入っている模様。適当な隙間を見つけて釣座を確保。足元には鯉がたくさん泳いでいる。パンを投げてみるとちゃんと食っている。パンプカでもいけるか気になったが調査を開始。
 周囲を見渡すとやはりバサーが多く、皆もくもくとkeep castingだがノー感じの様子。ならば私が釣って見せようといつものミミズを玉浮き仕掛けに付けて沖のストラクチャーへタイトに落としてみました。しかしアタリがなく流れと水面を吹き抜ける風向きが逆行していて釣りにくいのでボトム狙いにスプリットショットリグへとchange。
 そうそうここはスモールマウスバスがいる、とのことですがスモールならではの水面での騒がしさがなく、先の玉浮き仕掛けで流れの中はチェック済みなのでストラクチャータイトな調査を展開。
 沖のストラクチャーへhitさせる感じでミミズを落とすと小気味良いアタリが伝わってくるのであわせると明らかに小物の感触。しかし上がってきたのは小バスではなくニゴイ。
 さらに同じパターンを繰り返すとワンキャストごとにアタリがあるが乗せられない。きっとニゴイの群れだろう。数投目に良い引きを見せた魚がかかったがラインブレイク。たぶん鯉ではないだろうか。
 このポイントでは5月くらいにも同様の調査を行っているがそのときはまったくアタリがなかった。今回は生命反応は得られたもののブラックバスの生存の確認にはいたりませんでした。

 その後、いつもの鯉釣ポイントへ移動すると今日もたくさん鯉が泳いでいました。先週までの低活性状態よりは活性化している様子。
 パンを投げて鯉の反応を確認し仕掛けを投入。何度か餌の周囲を行き来して警戒心を見せたもののわりと簡単に食ってきました。60cmなり。
 さらにもう一本追加して本日は納竿としました。
  
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村    にほんブログ村   にほんブログ村
 小バスの小気味よい引きとコンスタントなアタリを求めて多摩川へ出撃してきました。
 前回の橋下へ行ってきましたが15cm程度の減水と強風の影響かミミズでもアタリがまったくない状況でした。釣欲が収まらないので、数は少ないですが確実にバスが付いている高低差のある瀬が特徴のポイントへ行ってみました。
 ここはパンプカ鯉釣りのために通っていたポイントですが、お話をしたバサーの方にバスがいると訊いて早速やってみたところ釣れてしまった場所で、初めて多摩川スモールとであったというより人生初スモールマウスバスな場所です。
 小バスがだめならと、釣ビジョンに影響されすぎて気分的にデカバスハンターなのでTDミノーのフローティングを引きまくりましたが、同じトレースラインで2回バイトがありましたがのせられず。こんどこそ小バスだったのでしょう。
 バスのボイルは見えるのですがルアーには反応せず。スモールの定番的リグであるシャッド系アンダーショットやジグヘッドなども投入しますがノーバイト。
 鯉のモジリが頻繁に見えるのでパンプカに切り替え、なかなか食わずにやっと乗せられた2匹ですがどちらも良い魚体の割りに引きが弱いのが気にかかりました。
 どうも8月後半くらいから魚の活性が下がっているような気がします。ショートバイトや引きの弱い魚ということなどからして今は時期ではないのかなと思った釣行でした。
  
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村     にほんブログ村     にほんブログ村

貸し看板

貸し看板

Copyright ©  -- 多摩川釣り奇行? --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]