忍者ブログ

多摩川釣り奇行?

多摩川を釣る!なぜならそこに魚がいるから

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 このところムラムラと釣欲が溜まっていたため手堅い小鯉釣り場へ行ってきました。
 が、手堅いはずのこの場所もとうとう魚影がほとんどなくなってしまいました。数匹はいるのですがナーバスで、食い気を測るためのコマセパンを撒いただけで鳴りを潜めてしまいます。

 寸止めを食らうと抑制がきかなくなり、闇雲に粘り続けてしまう私の癖を思い出し、ここはとりあえず本流の様子を見に行くことに。
 本流もやはり魚はいるけど数は少なくナーバスという状況。
 一方で小魚のライズはあります。気分一新ということでたぶんオイカワと思しきこの小魚たちを狙ってみることに。
 ロッドはそのままにリールだけをライト用に換装します。しかけは玉浮き仕掛けで針は困ったときの袖針1号。

 この仕掛けに極小練りパンを付けて小魚のライズの上流に投入してみます。すると細かいアタリはあるのですが明確なあたりはでません。1号針でもだめか、と思いつつ何度かトライしますが、短いロッドなので素早いアワセができずノーヒット。
 オイカワというのは狙うと釣れないのでますます釣欲が溜まる一方です。

 そういえば小鯉釣り場のほうでも小魚のライズがあったので、この仕掛けで挑戦してみることに。
 ここは足場的に下流を向いての釣りになります。上流からラインを引き出しながら仕掛けを流して行きます。
 するとオーバーハングした草の付近に仕掛けが到達すると小気味良い消しこみアタリがありました。
 リールのベールを起こしてからアワセるのでは遅くなってしまうので、フライのラインさばきのように糸を摘んでテンションを確保してフッキング。遠目ながら釣り応えのありそうなサイズの魚がギランと光ります。
 が、なんだか重たいだけであまり引いてくれません。グイグイと引き寄せてくると銀色の細長い魚体が見えました。「やっぱり君か、ニゴイさんか」ということで抜きあげたのは20cmほどのニゴイ。
 以前この場所で釣ったニゴイは15cm程だったのでサイズアップ。

 ふたたび同じように流してゆくとまたオーバーハングした草の辺りで小気味良いアタリ。今度はフッキングとともにドラグを引き出しながら走ってくれます。
 けっこう引いてくれますねー、と楽しんでいると草の下に潜り込まれそうになり、細いラインだけにヒヤッとしながら強引に寄せてきたのは先ほどと同サイズの20cmほどのニゴイさん。

 今日はなんとか手を変え品を変え魚をキャッチすることができました。
 しかも手頃なサイズのニゴイさんはむしろ嬉しいくらいです。


釣果:ニゴイ2匹
サイズ:20cmくらい

21.9NNK


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ 
 にほんブログ村   にほんブログ村      にほんブログ村       釣り・フィッシング ブログランキングへ
PR
 多摩川は濁りも消えクリアウォーターになり、激増した水位も平常水位に。場所によっては増水前よりも水位が下がってしまっているところもある(大丸堰周辺)。
 しかし鯉溜まりがみあたらないのである。今日は中流域の目ぼしいポイントをくまなく回ってみたのだが鯉の「群れ」が見当たらない。考えられるのは大増水で丸子の堰下あたりまで流されきってしまったのではないかということ。じゃないとこの魚の居なさかげんは説明がつかない。
 ちなみにバスのライズも見当たらなかった。スモールはまだしもラージは泳力が弱いためそれこそ丸子の堰下あたりまで流されてしまったのではないだろうか。そもそも秋バスは広範囲に散らばって釣りにくくなるというセオリーではあるのだが。

 あちこち回って見ていると小物釣の人は割りと大きめな小物をコンスタントに釣っている様子なので自分も小物釣に挑戦。
 渓流竿に袖3クラスのスレ針、玉浮きに練りパンという仕掛け。しかし浮き釣りがまどろっこしいため脈釣りに変更。
 脈釣りというか穂先がキュキュキューンと引き込まれるのを見て釣る釣り方である。これは浮き釣りよりも魚の躍動感を感じられて楽しい。魚が小さいだけに当りからアワセ、ヒットまでの過程を楽しみたいのである。

 針先に載せるくらいの極小に丸めたパンを投入すると魚が居ればすぐに反応がでる。大きくキューンと引き込まれることもあれば、コツコツ小さな当りだったりすることもある。
 当たったらとりあえずあわせてみる。まず乗るがそうでなければすかさず打ち返し。そうこうしている間に魚が寄ってくる。

 釣れるのはモロコが多く3匹ほどオイカワが釣れた。派手なオスのオイカワに比べて地味なメスは海のサッパのような見た目でもある。
 小物釣りはとにかくコンスタントに釣れるので飢えた釣師には癒しの選択肢のひとつなのだ。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
 にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

 
 | HOME | 

貸し看板

貸し看板

Copyright ©  -- 多摩川釣り奇行? --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]