今日の気温は先月6/20以来の30度台となり、魚の活性も上がってるんじゃないかと期待し多摩川へ。
日差しもあって気温も高いが空気は乾いているので何だか心地よい気分。
河原に立って微風を感じながらグルリと見渡すと、水量はすっかり平常水位に戻り、水色も元のやや緑といったところ。
場所は中の中流域。河原を見渡せどやる気のある魚どころか魚影が見えない。しかし平日にもかかわらず釣り人の出はやや大目。要所のポイントには人が入っている状態。たぶん皆さんブラックバス狙いの様子。
しばらく先行者たちの様子を眺めていましたがファイトシーンは見られず。
これでは埒があかないので
前回の爆釣ポイントへ移動。
ここも魚影が薄くなっているもよう。でもパンには素直に反応し連続2ヒット。30~40cmの小ぶりちゃんだがとても元気によく引いてくれた。
しかし後が続かない。今日は魚の散りが早くまたたく間に胡散してしまう。
足で魚を探してもう一匹釣るもやはり魚は散ってしまいピタリと静まりかえってしまう。
前回ほどの数ではないが魚の顔は拝めたのでまあ良しです。
それに今日はカワセミを2回も見られたのでラッキーです。いつ見ても、あのメタリックブルーは総天然色の河原の風景のなかで鮮烈な輝きを放っています。
派手なブルーにオレンジのアクセントというアピール効果抜群のカラーリングの真意が気になります。
しかしどうも前回と様子が違うなあ、と首をかしげながら再び最初の河原に戻ってみることに。
速足で歩いていると汗ばんできますが、空気が乾燥しているようですぐに乾いてくれるのが気持ちよい。
戻ってきて河原を観察すれど、やっぱり魚影が少ない。パクパクライズしている魚は見当たらない。
これは土用隠れみたいだな、と。しかしまだ7月になったばかり。
とりあえずエリア内の要所は全てチェックしましたが、どこを探しても魚の姿は見当たらない。
こうなるとエリア単位で移動するより他なさそうです。
今日のところは退散して、どこに魚がいるのか頭の内で、バーチャル探索をして楽しむことにします。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
PR
この記事へのコメント