本日は午前中からマルタの遡上状況を調査しに行ってきました。
まずは中流域から入りました。双眼鏡でじっくり探しましたが魚影は確認できず。
中流域のめぼしいポイントをくまなくチェックしてゆきますが魚影ゼロ。
あやしい影を見つけましたがヒラをうってくれた瞬間に鯉であることを確認。
ところどころで見つける鯉にアプローチ。2匹ほどヒットしましたがテトラの奥に逃げ込まれてフックオフ。基本的にバーブレスにしているので外れやすいのです。このようなテトラやストラクチャーに巻かれた際にバーブ有りだとラインブレイクとなってしまうのを回避できるのもバーブレスの良さです。
まったく魚影ゼロ。これはもう丸子あたりで足止めを食らってるんじゃないかと丸子へワープ。しかしここでも魚影ゼロ。
水位が低いので潮位が下げ一杯くらいじゃないかと見たところ、やる気のない鯉が数匹ブラブラ泳いでいるのできっとそうなんでしょう。と思ったらちゃんと調べてみると満潮と干潮の半ばくらいでした。
しかし久々に嗅いだ潮の香りにうれしくなってしまいました。
今年は若干季節の進みが遅いのかもしれません。お楽しみはこれからです。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村PR
この記事へのコメント