最近よく通っている
小鯉釣り場へ今日も釣行。
今日は全国的に昨日以上の高気温を記録する暑い日でした。夏色の真っ青な空に入道雲が幅を利かせる炎天下。セミの声もチラホラといった感じですが夏気分を盛り上げてくれます。
とりあえず午後のドPカンに一匹キャッチ。仕掛けを投入すると水中で揺らめくパンめがけて鯉さんが向かってきてそのままバイト。この場所にしては大きめサイズの50cmくらい。
この場所も来るたびに魚の数、活性が低下傾向にあるので、一匹釣ったところで魚を探して歩きます。
といってもすぐに魚は見つかるのですが。
大雨か何かで根こそぎ流されてきた木が巨大なヘヴィカヴァーを形成している場所は鯉の格好の付き場に。
カヴァーの中から周囲に流れてくる餌や環境に目を光らせているようで、コマセパンを流してみると数匹が躍り出てきてパクパクしています。こういう高活性の魚を発見するといつだって胸踊ります。
カヴァーの下流側、できるだけタイトにパンをステイさせます。すると60cmクラスの鯉さんがユルユル近づいてきてパクッ。バシッと合わせてファイト開始、の直後にバラシ。これで一気に魚が散ってしまいました。
この後なかなかお魚さんたちが戻ってこず、30分待ってやっと戻ってきてくれました。
しかし今日の魚はこの場所にしてみなデカイ、60cmクラス。ここを見つけた当初は30cm以下の小鯉を楽しむ場所と認識していましたが、今日はちょっとした巨鯉釣り場といった様相。
ただけっこうシビアで餌を何度も見切ったり、様子をみたりするようにもなりました。以前のように投入してすぐに飛び付いてくるという動きはしてくれません。
何度もパンのそばまで様子見をする魚がいたのですが、こちらもしつこく同じ場所でステイさせ続けます。すると堪えきれなくなったようでバイト。
強烈に引いてくれ石やカヴァ-に擦れないか冷や冷やですが、太い5号のラインを使用しているのでドラグ締めて強引に引き寄せます。水面での目測では70cmはありそうな。この場所ではたぶん最大クラスです。
しかし流れの中に横たわる流木のカヴァーに入り込まれてしまい、引きずりだそうと試みますが、ここでラインブレイク。もっとガンガン寄せてくるべきでした。
場を休めるために最初に釣った場所へ戻ってみると、40cmくらいの小鯉を発見。コマセパンにも反応がよいので仕掛けを投入するとすぐに近寄ってきてバイト。しかしフッキングミス。
さらに別の魚が泳ぐ姿が見えます。小さな長細い鮒の様な魚。なんだかわかりませんがコマセパンを食っているので仕掛けを投入してみると5匹くらいの魚が襲い掛かってきました。
デカイ針ですがパンが完全に見えなくなったのでたぶん食ったんだろうな、ということで合わせてみるとフッキング。水中で長細い魚体がギランと光ります。
結構引きますが小さいのですぐに揚げられます。魚を確認すると15cm~20cmのニゴイさんでした。
先日もこの場所でニゴイさんを釣りました。小鮒のような群れはニゴイさんでした。
じゅうぶん場を休めたので再び巨鯉のいたカヴァーの場所へ移動。移動中に盛んにパクパクライズしている鯉さんを発見。すかさず仕掛けを投入。光の加減でパンを目視できないのでロッドに伝わるあたりに集中します。
ガコッ、というアタリ。アワセが決まりファイト開始。この魚もよく引いてくれます。今度はカヴァ-に潜り込まれないように強引に速やかに引き寄せてきます。
キャッチした魚は60cmくらい。先ほど逃した魚よりは小さいですがこの場所ではナイスサイズ。
しかしこの魚、かなりアグレッシブなようで針を見えないくらい奥まで飲み込んでいる。これは外しようがないので渋々ラインをカットしてリリースすることに。
魚にはかわいそうですが、今日だけで
高い針を2本ロストしてしまいました。で、手持ちのフックがゼロになってしまったので納竿。
釣果:鯉2匹、ニゴイ1匹
サイズ:鯉50cm~60cm、バラシ70cmクラス
27.5WNN
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 釣り・フィッシング ブログランキングへ
PR
この記事へのコメント
難しいですよね
uribauです
本当にスレた魚掛けるの難しいですよね
やつら喋れるんじゃないかと思うほど
あの餌はやばいよとか
あの型が危険とか
まぁ考えすぎるとどんどんおかしな方向
へいくので
適当にやってますが
Re:難しいですよね
ブログの設定で、コメントをいただいたらメールが来るようになっていなかったので気づきにくかったのです。
でもおかげで設定をなおすことができたのでありがとうございます。
魚どうしでコミュニケーションしてる感はありますよね。
群れのうちの一匹が餌を見切ると右へ習えで総スカンされたりしますから。
そのかわり一匹でもアグレッシブに餌を追うと回りにも熱狂が感染していったりします。
最近また減水傾向で魚の付き場が変わりつつありますね。
好ポイントをのんびり探してみたいと思います。